ベビービクスとは?いつから?はじめて参加してみた

ベビービクス

 

妊娠中、通っていた産婦人科のマタニティーヨガとマタニティービクスに参加していました。

妊娠16週目から参加できました

 

通っていた産婦人科は、レッスンの前後にメディカルチェック(胎児の心音をきく)があったので、とっても安心して取り組むことができました。

ママ自身の血圧も測りました。 カーコは、歩いて産婦人科に通っていたりで、たまに、血圧が上がりすぎてしまい、再度、血圧を測ったりすることもありました(-_-;)

血圧が高いと、マタニティーヨガやマタニティービクスに参加できないのです

 

 マタニティーヨガは、助産師さんが教えてくれました。 分娩時はこうしたほうがいいなどというアドバイスももらえるので、楽しかったですし、リラックスできました。

マタニティービクスは、専門の先生がきてくれていました。 その方は、いろいろと、他でもレッスンしておられ、もともと、ジムなどで教えるエアロビの先生だったそうです。 なので、とっても元気で、いい先生でした。  普段、体を動かしたり、伸ばしたりしないので、(さらに、妊婦だともっとしない・・・)このときは、けっこう動いたり、ストレッチしたりできたので、体が気持ちよかったです。 しかも、産婦人科で行われているので、何かあれば、すぐみてくれる安心感はありました。

 

毎週通っていたので、通常の妊婦健診がなくても、産婦人科にいくので、いろいろと助産師さんからお話を聞いたり、質問したりと、出産へのイメージができ、産婦人科になれるので、スタッフの方たちも顔を覚えてくれます。

 入院中も、挨拶をしにきてくれたり、受付で話かけてくれたりと、過ごしやすかったです。

 

Sponsored Link

で、うちの娘も、生後2ヶ月になって、そろそろ外出をしていこうと思いました。

同じ産婦人科で行われている、産後のレッスンがあります

 

いつから始めれるの?って思ってたのですが、

生後1ヶ月半から、はじめることができるベビービクスです。

定員が、8組でした。

 

ベビービクスとは、ベビーマッサージとエクササイズをして、赤ちゃんとスキンシップをとるものです

 

今回、受けたレッスンは、赤ちゃんは、マットの横に置いておき、ママがまず、ストレッチをします。

そして、次に、赤ちゃん足にのせたりして、一緒に遊んでスキンシップをします。

そのあと、赤ちゃんを持ちあげたり、ママが腕立て伏せをするのに、腕の間に赤ちゃんをおいておいたりして一緒にエクササイズができます。

 

しかし、カーコとわが娘は、今回が初めてだったので、

娘は、最初泣いていました。

それは、カーコは、バスで産婦人科に行くので、それまでに、自宅で授乳をしてからバスに乗ったため、早めの授乳をしていました。

で、スタジオについても、まだ、ご機嫌だったので、大丈夫だと思い、授乳をしないで、レッスンに挑みました。

すると、少ししたら、泣き始めました(-_-;)(-_-;)

 

他の子たちは、半分が首が座っている子たちだったので、さほど泣いていませんでした。

 

みんながレッスンしている間に、カーコは、赤ちゃんにミルクをあげました。

お腹がいっぱいになった娘は、ご機嫌になり、後半は、ベビービクスをすることができました。

 

レッスンが終わってから、みんな、授乳をしていました。

おむつ交換もしていました

 

周りを気にせずに、赤ちゃんの一緒に過ごせるので、よかったです。

 

出産してから、同じ月齢の子たちと会うことがなかったので、娘も刺激になりよかったのではないかと思ます

また、マタニティーヨガやマタニティービクスで一緒だった人たちも来ていて、久しぶりの再会でした

 

できるだけ、これからは、参加していこうと思います。

回数を重ねるごとに、慣れてくると思いますし。

 

レッスン前に授乳をして、ご機嫌でベビービクスが受けれると、さらに楽しいと思いました

 

今度は、ベビーマッサージのあるので、参加してみようと思います

Sponsored Link
サブコンテンツ

カテゴリー

このページの先頭へ