産後 会陰切開とお尻(痔)の痛みはいつまで続くの!?

陣痛から13時間ほどで出産しました。

旦那さんには立ち会い出産をしてもらいほんとうによかったと思っています。

いろいろと助けてもらいました☆

 

陣痛の間隔と痛みを和らげる方法 旦那(パパ)との立ち会い出産エピソード

 

 

出産日を含めて、5日間の入院をするのですが、 

出産はお昼前だったのですが、LDRに産後は2時間いることになるので

入院時のお昼ご飯は、旦那さんに食べてもらいました。(というか、助産師さんが、旦那さんに病室で食べてきてと言っていました)

 

Sponsored Link

そして、2時間後、起き上がろうとすると、フラッとしたため、車イスで、病室まで行きました。

そのまま、ベッドに横になり安静にするように言われました。

 

通常は、LDRから出るときに、分娩時に着た病院の服とか産褥ショーツを変えて、病室に戻るのですが、

私の場合は、そのまま車イスに乗ったので、 病室で、助産師さんにパジャマに着替えさせてもらいました(-_-;)

トイレに行くときは、助産師を呼ぶようにと言われました。

おそらく、もし、トイレで倒れてはいけないからだと思います。(私はすぐにトイレに行きたくならなかったので、助産師さんを呼んでいません)

 

旦那さんと私の両親が赤ちゃんを見に来てくれました

 

赤ちゃんは、まだ、生まれて、沐浴をせず、拭いただけの状態で、産婦人科のベビー服を着ていました。

みんな、喜んでくれました☆

 痛み

痛みはどうなの??

会陰切開は、分娩時、切られた感覚はありましたが、特に、痛みはなかったです。

で、出産後、縫合してくれるのですが、それも、縫われているな~という違和感とチクチクというのはありますが、痛みというほどではなかったです。

 

私は、10代の時に、便秘がひどく切れ痔になっったようなのですが、20代以降は、特に問題なく、便秘も解消されていました。

妊娠中は数回、お尻が痛いときがありましたが、特に問題なく、過ごすことができました。

便秘にはならないように心掛けていました

 

 無菌だった赤ちゃんの腸内環境は産道でのママの菌で決まる!?影響や理由は?

妊娠後期の便秘の理由は?解消法は?マッサージやオリゴ糖 ごぼう茶を飲む

 

分娩時、痔になるという妊婦さんもいると聞いていたので、カーコは、また、痔の痛みがくるかな~と思っていました

 

産後の、病室に戻り、しばらくベッドで安静にしたあと、ちょこちょこ病室の中を動くと、本当に、体は動かなかったです。

お尻に力を入れるというのは、体を動かすのに必要なんだなと改めて実感しました

80代のおばーちゃんぐらいの動きでした(-_-;)

背筋が伸ばせないといった感じで、猫背のままトイレに行ったりしていました

 

会陰切開は、我慢できないくらいの痛みの人もいるようで、鎮痛剤を出すこともできると、助産師さんにいわれましたが、私は、それほどでもなかったので、薬は使わなかったです。

痔のほうも、特に分娩時は気にならなかったのですが、

病室にもどってから、すこしずつ痛みが出てきました。  しかし、これも、激痛というわけではなかったです

 

毎回、助産師さんが検温や血圧を測りにくるのですが、その時に、尿と便の回数なども聞かれます。

私は、幸いなことに、便も出産当日からでていたため、便秘にはならずにすみました。

便秘になってしまうと、浣腸をすることになる場合もあるようです

 

分娩当日は、本当に、この痛みがいつ回復するのだろうと思っていたのですが、

3日ほどすると、かなり回復しました。  

このすぐの回復があるから、また、出産してもいいと思えるのかもしれませんね。

 

ちなみに私は、陣痛も痛かったですが、産後の会陰切開と痔の痛みのほうが、つらかったです。

このまま、退院してもずっと痛いのかとおもぐらいでしたから。

陣痛は、赤ちゃんが出てきてくれれば、おさまるため、痛みに終わりがありますが、

痔の痛みは、泌尿器科に通院しないといけないのではと思ったほどです(-_-;)

 

 会陰切開と乳房マッサージの効果は? 産後の後陣痛と胎盤残る人も

Sponsored Link
サブコンテンツ

カテゴリー

このページの先頭へ