赤ちゃんの成長過程って?骨の数は300本以上!?泣き声の種類

05c198a297dcbc1c5a75ca4c6d352da7_s赤ちゃんって日々、ぐんぐん成長しますよね

少し前までできなかったのが、できていたりと、日々、ビックリすることがおおいです

 

赤ちゃんの成長

 赤ちゃんは、2歳までが最も大きく成長するのだそうです

しかし、赤ちゃんのころの記憶ってないですよね(-_-;)

 

大人の2倍も赤ちゃんは夢を見るそうです。眠りは浅いので、寝ていたとしても、音を聞いたり、気配を感じたりしています。

生後3ヶ月くらいまでは、1日に16時間眠ることはありますので、その時に、その日のことを脳が分析しているのです。

睡眠は、とっても成長にかかせないのです

 

泣いて感情を表現し、まわりに見つけてもらおうとします。

 

Sponsored Link

赤ちゃんが泣くのに違いがあるの!?

赤ちゃんの泣き声には、

赤ちゃんは、疲れたりしてぐずるときは、「あ」から始じまり、

母乳がほしい時は、舌が上にいくので、「ね」からはじまる泣き声を出すのだそうです

 

徐々に、カーコも、赤ちゃんの泣き声が違うのがわかってきたように思います

d97cf916863ed56b4906c98c2bbdc119_s

 

赤ちゃんの聴覚

赤ちゃんの耳はかなり発達しています。

お腹にいる間も、音を認識しています。

 

しかも、かなり大きな音でも気になりません

お腹の中にいる胎児のときは、90デシベル(スポーツカーの音)くらいの音があるそうです。

 

聴覚が発達していても、ぼや~っとエコーがかかっているそうです。

両耳でずれがあるそうで、高い声や同じ言葉をゆっくりと話すと聞きとりやすいのだとか。

 

赤ちゃんの骨の数が多いのは?

大人の骨の数は、206本といわれています。

赤ちゃんは、大人より、100本以上も多いそうで、手首や足首などの骨は、産まれてきてから、成長過程できちんと出来上がってくるそうです。

2歳ころまでに、70本ほどの骨が多いそうです。

膝も完璧に出来上がっておらず、動いたり、転んだりして、形成されていくのだそうです。

 

赤ちゃんが体を動かすのが大事なのがわかりますね

 

赤ちゃんは植物が嫌い?

なんと本能的に赤ちゃんは、植物には毒があったりトゲがあったりするのをしっており、嫌いなのだとか

そのため、葉っぱものを赤ちゃんに食べてもらうのは大変なんだとか・・・。

 

赤ちゃんの成長ってとっても楽しいですし、不思議なことばかりですよね

とっても小さい体で、たくさんのことを吸収していきますからね。 

Sponsored Link
サブコンテンツ

カテゴリー

このページの先頭へ