赤ちゃんにテレビを見せるべきか?見せないべきか?
というのは、ママも考えるところですよね
メディアにも出演されているある方が、テレビはたくさんみせいていいといっていました。
しかし、それは、テレビの前に赤ちゃんだけにして、一人でテレビを見せておくのではなく、
ママも一緒にテレビを見て、赤ちゃんに話しかけるのだそうです。
ママがテレビを見ながら授乳をするのではなく、テレビを消して、赤ちゃんとのコミュニケーションをとりながら行うと、母乳もでやすくなるようです。
テレビはよくないの?
テレビは、一方的に情報を発信しています。
それを、赤ちゃんが意味を理解してテレビをみているわけではありません。
テレビを付けっ放しにしていると、赤ちゃんは、ずっと、見ているので、その間にママは用事を済ますことができるため、
大人の都合でテレビを見せてしまっている場合があるようですね。
ただ、テレビから、光や音など興味をそそられるため、めまぐるしく変わる画像を、赤ちゃんは ジッと見ているのです。
大人は、必要なところだけ、選んで情報を得ることができますが、
赤ちゃんは、興味のあることひとつだけを見てしまうのです。
丸いものも触って痛いものも、実際に体験してみないとわからないため、
テレビからではどのような物なのかわかりません。
そのため、テレビをみているからといって、知能が発達しているわけでわないのです。
テレビはいつからがいいのでしょうか?
いつからがいいという年齢はないですが、
2歳くらいまではテレビの内容を理解していないと思います。
ただ、テレビをみて踊ったりするのであれば、一緒に踊らせるのはいいのではないでしょうか。
テレビをみている時は、ママも一緒に話しかけたり、踊ったりすると、いいと思います
長時間のテレビは必要ないと思います。
テレビ番組の15分間だけというふうに決めるといいでしょうね
光で視力が悪くなるの?
赤ちゃんは、新生児では、視力は、0.02ほどしかありません。
そのため、ボヤ~っとしかみえてないということです。
1歳くらいになると、0.3くらいまで視力があがるようです
幼稚園・小学校前くらいには、1.0くらいになります
テレビの見すぎで視力が落ちるというのはないようですが、
かなり近い距離でテレビをみるとあまり目にはよくないです。
太陽の光に浴びることで、視力も上がっていきます。
そのため、日光浴はとっても大事です。
家にいるより、昼間は、外にでて遊ぶといいですね。 テレビも見る必要ないですしね。
家にある蛍光灯は、やはり目にはあまりよくないようです。
目の筋肉がかたくなるそうで、視力もさがってしまいます。
日中は外で遊んで、夜は、暗くして寝ることが、目にはいいですね
そうすることで、赤ちゃんの体内リズムも整ってきます
赤ちゃんの視力はいつから? ⇒ 記事はコチラ