RSウィルスって知ってますか?
私は、言葉だけ聞いたことがありました
それは、我が子が、生後5ヶ月ごろのときに、従兄弟たちと会った時でした。
従兄弟たちも、同じくらいの月齢の赤ちゃんがいるんです
で、その一人に、生後3ヶ月ごろに、RSウィルスにかかったということをいっていました。
その時は、全く、RSウィルスのことなど知らなかったので、「ふ~ん」くらいにしか思っていませんでした。
その従兄弟も、赤ちゃんが元気だったので、RSウィルスにかかっているとは思っていなかったそうです
特に、その言葉を気にもとめずに、調べもしなかったんです
で、先日、私の子供は、1歳を過ぎて、風邪をひき、そのあと咳が長引いたものの、治ったのですが。
また、2ヶ月ごくらいに咳が出始めました。
特に、寝るときに咳が出る感じだったんです。
私としては、寒くなってきたし、部屋が乾燥しているのかな?くらいに思って、タオルを湿らせて、ラベンダーなどのアロマオイルを垂らして、室内においたりしていました。
少しセキがおさまってきたころに、お友達の子供が風邪をひいたんです。
で、「私の子供も、咳がたまにでる」って話をしたら、
もしかしたら、RSウィルスかもしれないよ!って言われました。
今回、はじめてこのRSウィルスについて調べてみました
すると、2歳ごろまでには、絶対に感染するようですね
基本的には、風邪のような症状なんですが、ひどくなると呼吸器系の症状がでるようです。
ぜんそくっぽくなったり、気管支炎や肺炎になったりと。
乳児は、RSウィルスに感染すると、危険になりやすいので、注意が必要のようです
特効薬はないそうで、風邪がおさまるのを待つように、数日間で症状は和らぐそうです
よくある感染なので、重要視されていなかったようですが、
最近は、検査をしてほしいと耳鼻科や小児科に来る人もいるようです
RSウィルスの検査は、鼻汁をとってそれを調べればわかるそうです。
気になるのであれば、検査してもらうといいと思います。
私ももう少し早くにRSウィルスのことを知っていれば、我が子を
病院に連れて行って、検査してもらったのに!って思いました
特に問題のある感染ではないので、手洗いやおもちゃの消毒など、普段、清潔にしていれば大丈夫なのだそうです
手洗いする前に、指をなめてしまったりしますものね
子供なので仕方ないですよね。
大人が、できるだけ気をつける感じで、あまり神経質になっても、子供もしんどいですからね