私の子供は、2016年4月から私立の認可保育園に通っています。
4月の入園時は、1歳なので1歳児クラスです。
その保育園は延長保育は20時まで、早朝保育は、7時からというものでした。そして、土曜保育もしているとのことでした。
しかし、実際、入園する前の面接で、早朝保育の7時からの園児はいないとのこと、早くても8時から園に来る子がいるといわれました。そのため、早朝保育をするなら8時からしてほしいといわれていました。
幸い、私は、9時からで問題なかったので、30分刻みですので、8時30分~9時00分の間に、子供を預ければ問題ありません。
延長保育に関しては、20時まで延長をしている子はほとんどいないようです。 基本の保育が16時30分までで、そこからが延長保育になりますが、17時にはけっこう子供が減ってしまい、我が子を迎えにいく、18時前でも、全園児合わせても10人~15人程度です。そのため、1つの大きい部屋で全園児をまとめてみてくれています。
土曜保育は嫌がられるの?
我が子が通っている保育園は、私立の認可保育園で土曜保育をしているところです。
土曜保育は、仕事がある両親が利用できるように、事前に、勤務証明などの申請書類を提出する必要がありました。
両親が土曜日も働いていることが必須条件です。(それ以外でも、何かあれば対応はしてもらえるようです)
勤務証明などの申請書類を提出するときに、先生と面接をするようになっていました。
面接では、申請書類をみせて、その内容に沿って確認していき、さらに「平日は休みがないのか?」と聞かれました。
土曜日を保育園で預かってもらうところは、平日に休みがある親が多いようです。
おそらく、サービス業で、週末が忙しく、平日に休みを取ることが多いという仕事なのでしょう。
土曜日は、全園児で10人もはいないので、1歳児の教室を使っているようです。
子供が通っている園では、土曜日保育は嫌がられるというのはないですが、できるだけ、子どもと接してあげてくださいといわれます。
早くお迎えにこれるときは、そうしてほしいとのことでした。
土曜日の申請書類を提出したから、毎週、土曜日は保育をしてくれるわけではありません。
土曜日がくる週の木曜日までに、土曜日保育申請用紙に氏名や、理由などを記入して提出します。
木曜日までに申請用紙を提出しなければ、その週の土曜日保育は預けることができません。
我が子は、最初は土曜日はおこなっていませんでした。平日の保育に慣れるまでは、やめておいたのですが、6月から徐々に土曜日保育をしています。
毎週の時もあれば、隔週のときもあるといった感じです。
土曜日保育に追加の延長料金はあるの?
土曜日に保育をしてくれているとはいえ、保育料はどうなのでしょうか?
気になるところですよね。
我が子が通う私立の認可保育園は、土曜日は9時~13時までは、月々の保育料に含まれています。
13時以降が延長料金になっています。
30分ごとに50円がかかります。
18時まで預けると、延長料金は、500円という感じです。
そのお金は、次の月の徴収日前に封筒が連絡帳と一緒に入っているので、そこに前月にかかった延長料金分のお金をいれて、徴収日に渡します。
ーーーーーーーーーーーー
【追記】2016年9月
9月の徴収日に、延長料金を入れる封筒が入っていなかったので、
担任の先生に聞いてみると、「土曜日の延長はお金をもらわなくなりました!」と。
え?急に?
事前に、お知らせがあるわけではないの?って思ったのですが。
お金を払わなくてよくなったので、いいのかなと思っています。
おそらく、土曜日を利用している園児も10名程度なので、連絡するほどでもない・・・といったところでしょうか。
ーーーーーーーーーーー
ちなみに、平日は、18時からが延長料金になります。
平日の18時以降は、30分で100円がかかります。
平日の延長料金の方が高いのはナゾですが・・・。
おそらく、18時を過ぎると、おにぎりなどの軽食がでるのだと思います。
私の子供は18時を過ぎたことがないので、状況はわかりませんが。
我が子が通っているこども園での1歳児クラスは、15時半過ぎにおやつがあります。
そのおやつからは何も食べませんから、さすがに18時を過ぎると、お腹もすきますもんね。
土曜日保育は何時までで、給食かお弁当?
我が子が通っている私立の認可こども園は、土曜日保育は、18時までです。
ただ、お昼で帰ってしまったり、15時で帰るという子が多いようです。
お昼御飯ですが、土曜日保育も給食があります。
ただ、基本的には、土曜日はパンです。
平日の給食は、ごはんですから、土曜日は調理師さんがほとんどいないのでしょうね。
月に1回、お弁当の日があるので、それは平日1回と土曜日1回というふうになっています。
パンはどうかな・・・って思いますが、平日はしっかりと白米に麦が混ざったごはんを食べていますから、仕方がないのかなと。
その代わり、自宅では、パンを食べないようにしています。(というか、パンを見せないようにしています。見せると、欲しがるので)
土曜日に行事がある
今まで、土曜日にいくつか行事が催されました。
保育参観や夏祭りなど、親子で参加する行事は、土曜日に行うようになっています。
そのため、行事が終わった後に、土曜日保育をしてもらうことはできませんので、土曜保育はお休みになります。
我が子が通っている保育園は、できるだけ子供と一緒に居てあげてほしいとよく言われます。
それは、私だけなのかな?ってたまに思うくらいに、言われたりすることもあったのですが、
どうやら、他の親御さんも言われているようです。でも、仕事があるので、休むことってできませんので、「子供との時間を大切に」とはいわれますが、強制的にいやがらせのように言われることはないです。
保育士さんたちも、実際に子育てをしているので、その状況はわかってくれているのでしょうが、一応、話をされることは多いですね。
【追記】
嫌がらせのように言われることはなかったのですが、
我が子が、毎日泣くようになり、担任の先生に厳しい言葉を言われました・・・。
その内容を記事にしたので、こんなこともあるんだと、参考にしてください!!