妊婦っていろいろと気をつけないといけないことって多いですよね。
カーコは、先日、妊婦検診に行って、体重が1か月前より2.5kg増えているので、ちょっと増えすぎですっていわれてしまいました。
通常は1か月で1kgペースで増えていくのがベストのようですが・・・。
妊娠初期に行われた母親学級で、体重管理をしてくださいねと、助産師さんがみんなに言っていました。
その時は、さほど、なんとも思っていなかったのですが、 妊娠中期になって、あ~~ ヤバイって思っています。
特に、食事を変えたわけでもないのですが、体の変化で、体重が増えやすくなっているのでしょうね。
お菓子を食べているわけではなく、間食をしたいな~と思ったら、
さつまいもを食べたりしていたので、炭水化物ですし、 これが、体重増加につながったような気がします(-_-;)(-_-;)
お菓子はよくないからと思っていたのに・・・ 逆効果ですわ
で、最近は、豆乳と手作り甘酒ときなこを混ぜたて温めたドリンクを飲んでいます。
あと、納豆を食べています
カーコの場合は、夕食が遅い時があるのも、難点だとは思います。
夫であるミノ虫くんは、帰宅が遅い時もあり、それに合わせて食べてしまうのです。
ご飯を作っているときに、味見をしたり、みそ汁などのスープだけ先に、食べたりしてはいますけど・・・
できるだけ、早めの晩ご飯をするべきですね。
ミノ虫くんにお弁当を毎朝作るのですが、その時にチョコチョコ食べるので、昼食は、できるだけ軽めにたべています。
食事制限でストレスに
産婦人科によって、体重増加のことは全然違うみたいですね。
食事制限もあまり言われない産科もあれば、とっても厳しくてそれで、ストレスになるって妊婦さんもいるみたいです。
カーコは、いまのところ、「増えすぎだね」ぐらいでとどまっていますが、
あまりにコントロールできないと、栄養士さんと話して、食事管理をしていくそうです(-_-;)
それまでに、体重が増えないようにしないと!!!
産婦人科によっては、お菓子、ジュース、麺類などは絶対だめってところもあるみたいです。
たまには、外食で、食べてもいいと思いますけどね。
なんでもダメってなったら、ほんとストレスですよね。
赤ちゃんのためってのはわかっていても、ストレスで精神的に病んでしまったら、赤ちゃんにもよくないですし。
カーコは、コーヒーがもともと苦手なので、よかったですが、
コーヒーが大好きで毎日飲んでいた人だと、コーヒーが飲みたくてしょうがないと思います。
カフェインは妊婦にはよくないと聞いていましたが、
コーヒーだと、1日1杯くらいなら大丈夫だそうですね。
なので、ストレスをためずに、食事をしていきたいですね
なぜ、太るとよくないのでしょうか?
急激な体重増加はダメとだけいわれても、なぜ??って思いますよね。
ネットで調べてみると、
太りすぎると、産道にも脂肪がついて、分娩時に赤ちゃんが出にくくなる。
赤ちゃんが、巨大児となり、分娩時に出にくくなる
高血圧症や、糖尿病にもなりやすくなる
産後の戻りがよくないことも
難産になり、赤ちゃんが危険となることもあるようなので、それを知ると、頑張って体重管理をしないとって思いますね。
でも、ダイエットしきゃ!!!っていうので、炭水化物を食べないとか、急激に食事の量を減らすと、
赤ちゃんにも栄養が行きにくくなり、小さく産まれてくることもあります。
小さく産まれてくると、将来、大人になって、高血圧症など、生活習慣病になりやすいという研究データもあるようです。
体重が増えるのは、子宮の周りを脂肪で覆い、子宮を冷やさないようにするためもあるそうです。
母乳を与えるため、胸にも脂肪がつきます。
徐々に体重が増えるのがベストですよね。
そうすると、産後、妊娠前のような体重に戻すのも楽だと思います。