Sponsored Link
公開日:2014/09/22
更新日:

新生児からの抱っこひもやスリングはいつから使用してた?

赤ちゃんを新生児から抱っこするには、抱っこひもやスリングはどがありますね。

カーコは、横抱き用の新生児から使える抱っこひもと、スリングと、トンガを持っています(どちらも、いただいたものですが)

 

現在は、外出時には、新生児から使える抱っこひもを使用し、

家の中では、スリングを使っています

トンガは、まだ、うまくできてないです(-_-;)

 

 <← スリング商品はこちらをクリック>

 

スリングにいれると、すぐに寝てくれるので、かなり重宝しています

ただ、スリングは最初、しっくりこなくて、赤ちゃんはすぐに泣いていました。

今は、カーコも慣れてきて、すこしぐずる時もありますが、すぐに、スリングの中で寝てくれます

 

両手があくので、かなり便利です。

横抱きの抱っこひもは、ちょっと、頭側を手でささえないと不安な気がして、両手があかないので、

自宅でスリングをすると、用事も済ますことができます。

ただ、とっても汗をかくようで、あまり、長時間はスリングの中に入れておくと、かわいそうなので、ちょこちょこ出しています

 <← 抱っこひも商品は、こちらをクリック>

 

 

 

最近では、抱っこひもの事故も多くなってきているようで、

以前、テレビでも見ましたが、

抱っこひもを使用して、前に赤ちゃんを抱いたまま、前かがみになり、下にあるものを取ると、赤ちゃんが頭から外に出て落ちてしまうというのです

考えてみると、当たり前だし、やらないと思っていますが、

実際、抱っこひもが日常的になると、前かがみなどの行動をしてしまうかもしれませんね。

抱っこひもに入れているから、安心、だいじょうぶ!ではなくて、常に、注意を払う必要がありますね

 

 

 

 

子育てママたちに、新生児からは、抱っこひもやスリングなど、何を使用していて、
また、首が座ってからも同じものを使用していたのか、また、変えたのかを質問してみました

  

男の子

同じおんぶひも使っていた。

新生児は基本抱っこしかしなかった

首座ったらベビーカーも使いました 

 1人目か2人目かで違いました。

車移動が多いライフスタイルなので、基本的にはスリングで十分。首すわり前から使えますし、寝た時も起こさずにお布団に降ろしやすい。

ただ、2人目となると、上の子の手をつなぐ必要があったのでスリングでは不安定となり、腰から支える抱っこひもが主となりました。

首が座るまでは、横抱きできる抱っこひもを使用していた。

スリングは、調節が難しくほとんど使用しなかった。

首が座ってからは、着脱が楽で持ち運びにも便利なため、簡易的な抱っこひもを使用していた。  

 

女の子

新生児が使用できる抱っこひもは購入していましたがほとんど使用しませんでした。

首が据わってからもほとんど抱っこひもなしで過ごしました。

新生児から使える抱っこ紐を使っていました。

首が座るまでは、付属のインサートという首を支える物を使用しており、首が座った後はインサートを外して使っていました。

 

ベビーカーのみ。

新生児にはスリングをよく使いました。布でおおわれているので安心してよく寝ました

首が座ってからは抱っこ紐でおんぶや抱っこをして外が見えるようにしてあげるとご機嫌でした。

 

男の子と女の子の両方

新生児の時からスリングを使っていました。

首が座ってからは両手が空いて家事が出来る抱っこ紐とスリングの両方を使ってました。 

エルゴの抱っこひもを使用していました。

新生児~首が座るころまでは、それ用のインサートをつけて使っていました。

ずっとスリングを使って、抱っこひもは全く使いませんでした。

体重が重くなってきたら、ベービーカーを使って外出していました。 

コメントは受け付けていません。