Sponsored Link
公開日:2016/04/08
更新日:

保育園の慣らし保育の期間や時間のスケジュールは?やっぱり泣くの?

hoikuen08012

 

保育園に入園が決定して、入園式を迎えた後は、いよいよ、保育期間に入りますよね。

でも、今まで、ずっと、家族と一緒に過ごしていたのに、いきなり、知らない人の中に一人で放りこまれて、子供も戸惑って不安になりますよね。

そのような時のために、「慣らし保育」というのが設けられています。

 

なので、その期間を見越して、ママは職場復帰をすることになります。

4月下旬や5月から、仕事をはじめるというママが多いでしょうね。

 

我が子も、入園式の次の日から、「慣らし保育」が始まりました。

 

「慣らし保育」ってどんなスケジュール?

我が子が通う認可保育園の1歳児の「慣らし保育」は、5日間です。

火曜日 ⇒ 入園式

 

水曜日 ⇒ 9:00~11:00

木曜日 ⇒ 9:00~11:00

金曜日 ⇒ 9:00~12:00(給食付き)

月曜日 ⇒ 9:00~12:00(給食付き)

火曜日 ⇒ 9:00~12:00(給食付き)

 

このような期間と時間で行われました

保育園によって「慣らし保育」の期間はさまざまで、

1週間から2週間程度が多いようですね。

年齢によっても違ってきますし、子供によってもかわってきますよね 

「慣らし保育なし」というところもあるようです。

 

慣らし保育1日目はどんな様子だった?

 

我が子は、支援センターなどでたまに、他の子供たちや、先生たちと遊んでいたのですが、それでも、いつも私が横でみているので、不安はなかったと思います。

 

でも、保育園には、もちろん、私は一緒についていけませんから、

一人で、知らない人の中に入るのはどうなんだろう・・・・って、思っていたんです。

 

我が子には、「保育園」のことを「ガッコウ」と教えていました。(その理由はまた記事にします)

 

1日目の朝は、「ガッコウ」に行くよと言って、園指定の体操着を着せて、自転車に乗せました。

保育園に到着してすぐに、前日の入園式後に入った1歳児の教室にあったおもちゃを触ったりして遊びだしました。

なので、保育園グッズが入っている園指定のカバンを預けて、

我が子がおもちゃで遊んでいるすきに、園を去りました。

つまり、その時は、我が子は私が居ないのに気付いていません・・・。

 

2時間後に、お迎えにあがったのですが、おもちゃで遊んでました。

ちょっと泣いた感じの目をしていましたが、

おもちゃや、砂遊び、滑り台をしていたようです。

疲れたのか眠たかったのか、ぼ~ッとした感じはありましたけど。

 

帰宅後、お昼ごはんを食べても、全然、眠そうにないんです。

もしかしたら、いつもと環境が違うかったので刺激で、興奮しているのかもしれないですね

12時くらいからお昼寝をするのに、14時くらいまで寝ませんでした。

 

2日目は、教室に到着するなり、おもちゃのところに歩いていきました。

お迎え時は、他の園児とおもちゃで遊んでいましたが、

保育士さんが我が子の名前を呼ぶと、「あ!!」と言って、走ってきました。

でも、泣いた感じの目ではなかったです。

帰宅後、お昼ごはんを食べて、また昼寝をせずにずっと遊んでおり、

16時ごろに寝始めました。

 

3日目は、教室のところにいくと、保育士さんが「○○ちゃんおいで~」と、手を広げたら、我が子は、保育士さんのところに走って行きました。抱っこしてもらい、保育士さんが「おかあさん、いってらっしゃい」とバイバイすると、我が子も同じようにバイバイと手をふっていました。

 

おそらく、我が子の場合は、もう、慣れているのかもしれません。

私の前では泣きませんから。

なので、保育士さんも、「バイバイ」をさせるのだと思います。

泣いて、ママと離れたくない子には、すぐに教室に連れて行っておもちゃで気をそらせたりするでしょうから。

 

hoikuen04081

 

先輩ママに、「慣らし保育」の期間や、子供の状況を聞いてみました

「慣らし保育」って、子供も大人も、緊張ですもんね。

他のママたちはどんな感じだったのか聞いてみました。

 

 「慣らし保育」の期間や時間は? 

初日は、子供はどんな感じだった?(預けた時、お迎えの時)

 男の子 3歳から認可保育園 

・<期間>1週間くらいで、1時間30分から始まり、一時間くらいずつ時間を延ばしていった感じです。 

・<預けた時>全然泣きませんでした。「また来てね!」と軽く言われ、安心した半面、少し寂しかったです。 

・<お迎え時>楽しそうに遊んでいて、顔を見たら駆け寄ってきてくれました。

 男の子 3歳2ヶ月で認可保育園

・<期間>実際に入園する数日前に3日ほど午前中のみ3時間ほど。その1年ほど前から、週に1・2回2時間くらいのプレクラス?のようなものには通っていた。 

・<預けた時>別れる時から泣き出していて、補助の先生たちが引き離してその間に私は帰らされました。 

・<お迎え時>朝、別れた後しばらく泣きじゃくっていたそうですが、徐々に慣れて、迎えに行くときには笑顔でした。 泣きじゃくったため、目の周囲が赤くなっていました。

 男の子 7ヶ月から最初は無認可保育園で、途中から認可保育園

・<期間>2週間くらいで、はじめは10時までで最終的に夕方までに伸ばしていった 

・<預けた時>人見知り、場所見知りをしてすごく泣いてしまい、こちらまで涙が出た  

・<お迎え時>泣きつかれた表情で、私を見つけて手をバタバタさせて喜んでくれた

 女の子 3歳5ヶ月から小規模保育園で、3歳11ヶ月から認可保育園 

・<期間>小規模保育園は3時間の1週間でした。認可も同じ感じでした。 

・<預けた時>預け始めは本人は遊びに行く感覚なようで全く泣きませんでした。 

・<お迎え時>遊び足りない感じで迎えに行ってもなかなか帰ろうとしない感じでした。

 男の子 11ヶ月から認可保育園 

・<期間>慣らし保育は約1ヶ月。最初の1週間は1〜2時間程度。本人が慣れていくと4〜5時間になりました。 

・<預けた時>周りを伺って子供達の泣き声やおもちゃの音にすごくびっくりしている様子でした。

・<お迎え時>顔をみるなり大泣きでした。きっと我慢していたんでしょうね。

 男の子 4歳9ヶ月から認可保育園 

・<期間>4日間 初日/2日目⇒9時~11時30分まで(給食前まで) 3/4日目⇒9時~13時まで(昼寝前まで) 5日~通常⇒9時~17時 

・<預けた時>入園したときにもう年中児で、年小は幼稚園にも通っていたので、言いきかせると納得していました。クラスのお友達に紹介され手を引かれて教室に入っていきました。 

・<お迎え時>少しホッとしたような表情をしていましたが早速お友達になった子にお見送りされて、余裕な感じでした。 

 女の子  5ヶ月から認可保育園 

・<期間>初日は2時間で、1週間3時間の慣らし保育でした。 

・<預けた時>単純にここはどこだろうくらいの不思議そうな感じでした。 

・<お迎え時>コンビラックでお昼寝をしていました。

7人のアンケートでも、これだけ内容が変わってきます。

子ども一人一人で、全く違うということですよね。

1歳や2歳が一番、泣くようですね。

0歳は、おそらく認識もまだはっきりしていないでしょうし、3歳以降だと、話をすればわかるでしょうから、自分の意思を伝えられますからね。でも、イヤだったら、かたくなに拒否しそうですけど。

我が子は、おもちゃやら滑り台が気になって、さほど、親がいないのを気にしていないようです。楽しんでいるのならよかったと思っています。また、通常保育でどんな生活をするのか記事にしたいと思います

コメントは受け付けていません。